ついに東京は
梅雨入りになるそうです🌧️
ちょっと遅い梅雨入りですが
紫陽花やカタツムリが
綺麗だなと思う季節がきましたね☺️
梅雨入り前から何件か
屋根のご相談をいただいています。
今回は瓦屋根のお家を工事します!
冬から夏にかけての季節は
湿気や気温の変動が激しく
屋根や家にも負担がかかりがちです。
屋根は特に湿気が溜まりやすい部分で
木材が膨張したり
暑さで縮むなど環境によって
状態が変わっていきます。
負担がかかり過ぎてしまうと
割れやヒビ、
さらに経年劣化でカビや腐敗が進み
雨水が侵入して雨漏りとなることが多いです。
まさにこんな状態ですね。
ただ、逆に言えば
自然条件によって自ら形を変えて
対応しようとするのが木材のいいところ。
そして比較的安価で軽量なところも
まだまだ支持されている理由です。
断熱効果によって
夏は涼しく快適に、冬は暖かくなるので
屋根自体を木材にする方も
まだまだいらっしゃいます・・!
こちらのお客様も貫板は木材のままで
耐性アップのために防腐剤を塗布しました。
before
after
この後周りの漆喰も
ところどころ崩れていたりしたので
補修しましたよ✨✨
どちらがいい悪いではなく
まずはしっかりとお客様のご要望を聞き
現実的に叶えていくのが僕たちプロの仕事です。
これからも
一方的な側面からだけでなく
お客様に寄り添い続けられる
提案と工事をしてまいります!!!
湿気があると体がかゆくなりません・・?
かゆさのあまり小さい頃よく壁に背中を擦り付けていました。笑(アレルギー体質)
弘中住建は
総合リフォーム会社です。
皆さんのご要望や願いと共に
ぼくらも人として、職人として
成長させてもらっています。
長く付き合っていく
大切なお家のこと、
日々過ごす中で気になること
どんな小さなことでも
まずはお問い合わせください。
公式LINEに登録すると
いつでもお問い合わせ可能です!
インスタグラムも投稿してます!
是非フォローお願いいたします😊
株式会社弘中住建
住所︰
東京都北区赤羽西6-6-6 八木ビル1F
NEW
-
2025.03.23
-
2025.01.29屋根塗装(独自施行法に...寒い日が続きますがなんとなくその中に春を感じる...
-
2025.01.16弘中住建の独自施行法下地強化法BeforeAfterBeforeAfter動画
-
2025.01.12雨戸は防犯にも大活躍!東京は昨日、一昨日とすごく寒いです😖❄️近所の池は...
-
2025.01.04外観コンクリートの防...今日から少しづつ街がおやすみモードから日常に戻...
-
2025.01.03内装のフローリングリ...謹賀新年 昨年は大変お世話になりました。 たく...
-
2024.12.30屋根の塗装工事最近ますます寒くなってきましたね❄ 世間ではイン...
-
2024.12.29外壁塗装の工事12月ってどうしてこんなに過ぎるのが早いんでしょ...