玄関タイル張り替えました✨

query_builder 2024/06/26
ブログ画像


梅雨入りした東京では

連日暑い日が続いていて


今年は早めに顔が焦げています🫠笑







さて本日は、

玄関前タイル工事の様子をお届けします!





既存の玄関タイルを剥がしたところです。







タイルを剥がし綺麗に洗浄したら

早速タイルを貼っていきます!










玄関は


家の顔となる特別な空間で

こだわりをもつお客様も多く、


古来から「玄関」を大切にしてきた

その意識が根強く残ってることが伺えます。






ただ単に

家の顔だからこだわりたいというだけでなく


気学的に重要視されてきた歴史もあります。







そもそも日本では

家に入る時に靴を脱ぐので


自然と玄関という空間が取り入れられ

今日までそれが続いているという方が


正しいかもしれませんが😆






今でこそ海外でも

その風習は浸透していってるものの


明確に「内と外」を分ける

日本のような文化は

珍しいのではないでしょうか。






さらに



「敷居をまたぐ」

「お座敷にあがる」

「障子一枚を隔てて、、」


など




建物の空間をひとつずつ区切るような

言葉が日本語には多く存在します。




ここから、ここ!というような

空間に意味を持たせる言葉だと感じます。

(学識無いので詳しくは分かりませんが…笑)




ペタペタぬりぬり


作業は続きます・・・!!








遥か昔から

ひとつの空間をとても神聖に扱い


特に安心安全なる家の中には

余計なものを持ち込まないという


家庭や住居を大切に守る文化があり

今日までの家造りにも影響していると思うと


なんだか気が引き締まります!!!




(節分の鬼は外福は内を思い出します)







なんて考察していたら

あっという間にタイル新設できました!





パッと明るくなりました!









弘中住建は

総合リフォーム会社です✩.*˚





家の心配事や小さな不安まで

とことんご相談ください!



予算のご要望も

しっかり叶えさせていただきます!




いつでもお気軽にお問い合わせください😊





公式LINEもあるので登録していただくと

LINEでお問い合わせも可能になります!





弘中住建の公式ライン





Instagramでは

工事の動画なども載せています✨


弘中住建インスタグラム









----------------------------------------------------------------------

株式会社弘中住建

住所︰ 東京都北区赤羽西6-6-6 八木ビル1F
⁡⁡
⁡⁡

----------------------------------------------------------------------