瓦屋根の貫板交換工事

query_builder 2024/11/20
ブログ画像






急に冬がやってきたような

寒い日が続く東京です…!



マフラーや長めのコートの出番!!











今日は瓦屋根の貫板交換工事をご紹介





立派な瓦です…✨✨





一見なんともないように見えますが…?

よく見ると亀裂が入ってます。







腐敗から木材が崩れていたり

劣化は進んでいるのが分かります。







昔のように

木材だけで作られた家は



木材が気温や湿気で縮んだり、

膨張したりする性質を利用しています。




そのお陰で風通しがよくなり

家を長く保ていた、なんてメリットがあります







近年では、災害に強い技術の革新とともに

家づくりの方法も変わってきているので



湿気が溜まりやすかったりと

利点ばかりとは言えない面もあります。






しかし、


異常気象や頻発する災害など

古い家屋が

多くの被害を受けている現実もあり



「人命」を守る側面から

かなり技術面では進んできたと思います。






家を長持ちさせることは

人々の穏やかな日常を守ることにも繋がるので


昔と今と、いい所を常にとり入れていきたいところです。

















新しい貫板にしました!
















ビスも劣化していたので


新しく打ち直しました。








施行完了です!










弘中住建は
総合リフォーム会社です。



皆さんのご要望や願いと共に
ぼくらも人として、職人として

成長させてもらっています。




長く付き合っていく

大切なお家のこと、


日々過ごす中で気になること



どんな小さなことでも
まずはお問い合わせください。









公式LINEに登録すると
いつでもお問い合わせ可能です!





インスタグラムも投稿してます!
是非フォローお願いいたします😊














----------------------------------------------------------------------

株式会社弘中住建

住所︰ 東京都北区赤羽西6-6-6 八木ビル1F
⁡⁡
⁡⁡

----------------------------------------------------------------------